このブログを検索

にほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンへにほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ

2015/12/13

白バイのハングオンレーサー製作工程

旧ブログでリアルタイムに更新していた白バイハングオンレーサー製作記ですが、あちらは随分前に閉鎖したのでこちらに写真だけでも転載しておきます。

もうボロボロですがこれが完成品。
教習所の安全イベントで白バイにして走らせてくれないかな?とお巡りさんに頼まれて作ったのでした。

2015/12/03

ワイヤーアートチャームを頂きました

先日浜名湖虹色フェスタに参加した際に、静岡メンバーの方からこんな素敵なワイヤーアートのチャームを頂きました。
とても素晴らしいものでしたので、紹介させてください(^^)

スチールワイヤー製(ピアノ線?)で、ステアリングもちゃんと動くものです。ご趣味で作られるそうです。


2015/11/26

Thunder Tiger SB5用オリジナルカウル(バキュームフォーム)

今回は1/5バイクの自作カウル製作記を書きます。

Thunder Tigerのバイクラジコンが生産終了後、わざわざ海外通販で都度買うのも面倒くさいなぁと感じ、折角だから作ってみようかと思って始めたカウル製作がある程度形になりました。

浜名湖虹色フェスタ

まずは浜名湖虹色フェスタに参加された皆様お疲れ様でした!

今回はバイクブロスまつりの際にお会いしたお三方のほかにも、沢山の静岡や愛知の皆さんとお会いできて楽しかったです(^O^)
今回の僕のハングオン・・やっぱり皆さんと比べてもまだまだ仕上がっていないです。
フロントタイヤの作り方と重心って感じでしょうか。フォークもいらんことしたので作り直したいなぁ。

2015/11/09

2015/11/02

京商ハングオンレーサー復活計画その8

10/9にテスト走行してきました。

京商ハングオンレーサー復活計画その7

キット標準だとピアノ線を曲げたタイプのサイドバーがついてきますが、今回は路面との接触抵抗が少なく、弾力性のあるナイロンの棒を使用したタイプのサイドバーを作っていきます。

2015/10/29

京商ハングオンレーサー復活計画その6

かなり時間があきましたが、今回はハイグリップタイヤを組んだ際に何をやったか書いていきます。

2015/09/22

京商ハングオンレーサー復活計画その5

少し時間が空きましたがハングオンレーサーにスイングアームを車体に組み込んでみようと思います。

2015/08/29

京商ハングオンレーサー復活計画その2

注文しておいたハングオンレーサーの「メインフレーム ギヤボックス GP50」とハイグリップタイヤセットが届いた。

2015/08/27

京商ハングオンレーサー復活計画その1

先日わざわざebayでお買い物したのは京商のハングオンレーサーを復活させるため。引っ越してきてからは近場にサーキットが無いのでバイクラジコンは走らせていなかったけど、また走らせたくなってしまった。 だからちょっと現状確認をしてみた。何しろ日本国内で唯一、手に入れやすいラジコンバイクだからね。販売終了されると困るから遊んで壊れたらパーツ買ったりキット買ったりして買い支えしたいわけ(^O^)

2015/08/25

中学英語レベルで始めるebay 商品情報の見方

前回の記事を書いた前日にすでに即決落札してしまっていて、近々何かを落札する予定がなく、記事上で購入画面まで手順を追って説明できなくて申し訳ないけれど、買うときにどの情報をどう気にしていたか書いてみようと思う。

下の画像をクリックすると大きな画像になります。

中学英語レベルで始めるebay アカウント作成

ちょっと欲しい物がebayにあったのでアカウントを作ってみました。

2015/08/09

懐かしくてお手ごろ感抜群だった、アオシマのバギープラモ。

散歩の途中に寄る事が多かった古本市場さん。
最近古本やゲームの他に模型やフィギュアの買取を始めたらしく、ホビー系リサイクルショップになりつつある。

で、大量のイデオンプラモの近くにコレがあった。
確か小3とか小4の頃でラジコンバギーが流行っていて、アオシマのバギー系プラモがラジコンに便乗する形で販売されていたんだよね。

はじめましてのごあいさつ

むかし似たような名前のブログを書いていたので、記事を読んでいくとアレ!?知っているかも?な展開になるかもしれませんが・・・。

私は昭和五十年代、東京生まれのラジコンや模型が好きなkiyo-n-chuと申します。
はじめましての方もお知り合いの方もよろしくお付き合いください。

こちらのブログでは昔から好きなラジコンや、模型に関するネタを取り上げる予定です。
どうぞよろしくお願いいたします。